着せていた 子猫のかれんちゃん
ミニサイズ猫用が着れるようになりました。
まだちょっと大きめですが、何とか着れるようです。
写真を送ってくれました。
少し大きいので背中あたりに紐をつけました。



飼い主様の感想も書いてくれました。
メールそのままーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まだ少し大きめではありますが、動きやすそうで良い感じです。
肩紐も可愛く、脱げにくいようです。
先生と今後のことを相談しました。
やはり手術しないと、尿路感染を起こすリスクは高いので、検査だけでもして検討してはとおっしゃいました。体重も増えて、麻酔のリスクも少なくなるので、と。
年末にかけては慌ただしいので、年明けに大学病院でMRIなどの検査を受けて、手術するか考えてみようと思います。
ーーーーーーーーーーーーー
ほんと、病院へ行くだけでもなかなかたいへんなのに、、
大き目のミニサイズが今度は小さくなってくれるぐらいに
成長してくれることを願うばかりです。!!
ーーーーーーーーーーーーー
もも 耳の手術のあともすっかり良くなっていつもの ももに落ち着きましたぁ..
2日前のトリミングで トリマーさんに抱っこしてもらって
この日もおとなしくカットさせてくれたそうです。
耳毛も抜いてもいやがらなかったそうです。
耳を触ると トラウマになって嫌がると思ったけれど、
よかったなあ もも!
