ミニサイズ猫用着せるおむつカバーを着せていただいていたのですが、、
先日こんなメールをいただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーー
体重が3キロを超えたあたりから、後ろ足が窮屈なようで、ゴムがくい込み、本人も気になるのか執拗に股のゴム周辺を舐めるようになりました。また、右足のマジックテープはすぐに剥がしてしまい、現在右側のみ縫って固定しています。
現在体重4キロになり、新しくオムツカバーの購入を考えているのですが、成猫用かDLか悩んでおりまして、メールさせていただきました。
ーーーーーーーーーーー
ミニサイズ猫用 ちょっと窮屈そうです。



カバーが小さくなって窮屈になると、嫌がっての行動だと思いましたが、
背丈をお聞きしたところ、40センチぐらい、胴回り38センチぐらいという事なので、
通常だとスタンダード猫用ですが、DLサイズも6キロぐらいでも大丈夫だと思いました。
早速着せてくれました。


ーーーーーーーーー
早速着せてみましたが程よいフィット感で勝男君も楽そうでした。ただ、下に着ているフルボディタイプのオムツパンツが今までの圧がないせいか、寝てるときに横モレがありましたので、尿もれナプキンをやや大きいのに替えて様子を見ようと思います。
スタンダードに替えてからまだマジックテープを噛みちぎる仕草は今のところないようなので、このまま続いてくれれば、と思います。
DLタイプは腕を通す部分が何か違和感があるようで、固まってしまいました。また、機会を見てチャレンジしてみようと思います
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
勝男ちゃんはミニサイズを着ていたのでDLサイズより猫用が慣れてるのだと思います。
まだ 若干背丈に余裕があるみたいです。
寝てる時の横漏れは紙おむつで工夫するそうです。
写真にもう一人の猫ちゃんと一緒に仲良さそうにしてるので、
仲がよさそうですね、と言ったら
こんな写真を送ってくれました、アハハ

仲良し3人組だそうです。


とても素敵な 写真です。ほほえましいですね〜

癒されますね!!
