お昼寝をしてる猫ちゃんの紹介です。
あんちむちゃん、 かわいい写真を送って頂いてありがとうございます。
メールそのままです。
飼い主の名前
あんちむ
猫ちゃんの名前
まろん
年齢
3歳
体重
3.7kg
着せるおむつカバーのサイズ
成猫スタンダード
・感想
まだ3歳で尿結石と膀胱炎になり、トイレでオシッコをしなくなりあちこちで粗相するようになりオムツするようになりました。
オムツに慣れてないせいか、オムツを噛んだりしてしまうので着せるおむつカバーを着せました。
使い勝手で良くてとても重宝しています。
気持ちよさそうにねてますねぇ〜

サイズもちょうど合ってるようで 、まろんちゃん本人も
安心したのでしょうね。
寝てるお顔も 高貴な 公家 の出 てか

わがやの ももの前に一緒に暮らしていた
パグのゲンコは、13歳ごろから廊下でおしっこを漏らすようになりました。
着せるおむつカバーもまだできていなかった頃で、紙おむつがずれるので、
きつくしめたり、テープで留めたり、いろいろと試みたのですが、
おむつがずれて、おしっこで汚すと、思わず ゜あッ またぁこんなとこに ×
と大きな声をだしました。
そうしてたら、ゲンコがストレスで痩せてしまったのです。
おもらしをすると、本人も悪いと思ってるのですわ。
着せるおむつカバーの考案で、ずれなくなると、
安心して、ゲンコが又元のように 太ったのです。
げんこです。
しゃべれなくても、わんちゃんも ねこちゃんも
家族の考えてること、よくわかるのですねぇ、かしこいですわ。
あんちむちゃん と まろんちゃん
この度は、本当にありがとうございました。写真を観た他のねこちゃんの
飼い主さまの
サイズ選びの参考になると思います。
お礼、考え中です。今少しお待ちください。